マルタ旅行 番外編
マルタはとっても独特な島。
イタリアとアラブが融合したような雰囲気があります。
典型的な建物も、木製の出窓はアラブの影響だとか。
いろいろな色の出窓がありましたが、ヴァレッタの町でみたこの赤い出窓は他では目にしませんでした。
また、マルタ独特の床のタイルがとても可愛いです。
これは、あるレストランの床。
そして、私達のアパ-トの寝室の床も可愛いタイルでした。
ちなみに、こちらはオリジナルのもので、18世紀からあるものだとか。
最後は、滞在中遭遇した、自然のスポットライト。
雲の切れ目から注がれる太陽の光が海面を照らす光景に、しばし目を奪われました。
自然の芸術美に感動でした。
マルタ島、素敵な所です。。
- [2018/12/19 00:06]
- 旅行 |
- Trackbacks:(0) |
- Kommentare:(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
マルタ旅行 さすがは地中海、海が青い!
マルタ島は地中海に浮かぶ島。海はとっても青かったです。
地中海はヨ-ロッパの湯舟ともいわれて、海水も暖かいので、夏場は恰好の海水浴場にもなります。
小舟で断崖を行くツア-もあります。
とりわけ、イタリアのカプリ島には青の洞窟がとても有名ですが、マルタにも青の洞窟があります。
カプリほどではないですが、海の不思議な青さを体験できますよ。
私達も最終日に青の洞窟ツア-に参加しました。
海底が白い箇所に太陽が当たると、とっても青く見えて感動的です。
カプリでは、入口が狭いところに体を平らにして小舟で入っていきますが、マルタではそういうところはないので、どなたでも安心して参加できますよ。
そして、可愛い漁港で有名なマルウサシュロックも一見の価値あり。
船がとにかくカラフルで可愛いのです。
漁船に目がついているのが特徴的です。
またこの村では美味しいシ-フ-ドが堪能でsきますよ!
一年中楽しめるマルタ。
お勧めです!
- [2018/12/18 23:54]
- 旅行 |
- Trackbacks:(0) |
- Kommentare:(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
マルタ旅行 先史遺跡がすばらしい!
ずいぶん長い間ご無沙汰しておりました。
最近、「地球の歩き方特派員ブログ」の方への投稿を優先してましたので、こちらのブログがお留守になっておりました。
よろしければ、左上のリンクから、「地球の歩き方特派員ブログ」の方も、ご訪問いただけると嬉しいです!
さて、ずっと忙しかったQちゃんが、12月の4日から1週間ほど休みが取れるということになったので、どこか暖かいところへ行こう!ということになり、いろいろ考えた結果、マルタに行ってきまた。
ライプツィヒからは週に一回直行便で2時間30分で到着できるというのも魅力です。
マルタはシチリアのすぐ横のちいさな島。12月でも気温18度ぐらいでしたので、おそらく同じ時期の東京あたりより暖かいのではないでしょうか。
私達がマルタを選んだ理由の一つに、世界遺産に指定されている巨石文化の遺跡が沢山あることでした。
マルタ島や隣のコゾ島に20ほどの遺跡があるそうです。古いもので紀元前5000年の建物跡。
また紀元前3000年ほどの巨石宮殿跡をいくつも見学することができます。
こちらはコゾ島の巨石神殿跡、Ggantija Temples.古い部分5500年前のもの。
こちらは、マルタ本当にあるTa Hagrat 巨石神殿跡。
このような巨石神殿跡を滞在中6か所見学して、どっぷりと先史文化につかりました。
これあらの神殿跡から発掘されたものが、ヴァレッタにある先史博物館に展示されてて、こちらも大変興味深いです。
たとえば、Trxien神殿から発掘されたものがこちら。
動物のモチ-フがとっても可愛い!
一つ残念だったのが、紀元前4000年から2500年頃にできたといわれる地下神殿墓地、ハイポジェウム、Hal Saflieni.を見学できなかったこと。ここは一時間に10人までの見学者しか入れず、事前に予約する必要がありました。
夏場は1か月前には予約しないと難しいとのこと。冬場は予約しやすかったと思うのですが、気付いたのが遅すぎて、すでに滞在中はいずれも満杯でした。
また、青銅器時代の遺跡もありました。
海沿いの地域に行くと、青銅器時代に移住した後が残っていました。
Qちゃんが座っているのは、まさしく当時のベンチ。周りには、穴があって、貯蔵庫跡のようです。
そして、こちらが、謎の車輪跡、Clapham Junction.
線路のような跡が途中でジャックションになっています。
なんのために、このような車輪跡があるのか、謎のままだそうです。
紀元前2500年ぐらいのものですから、こちらも気が遠くなるほど古いですね。
その他、海岸沿いの地層には化石が沢山ありました。
ウニの化石
貝の化石
また、ラバトには3世紀ごろからといわれる、ユダヤ人やキリスト教徒の地下墓地、カタコンベを見学することもできますhし、ロ-マ遺跡もありますよ。
遺跡好きの方には、お勧めの島です!
- [2018/12/18 18:19]
- 旅行 |
- Trackbacks:(0) |
- Kommentare:(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | Portal |