「大人のヨ-ロッパ街歩き」 ライプチッヒ編 ② 

「大人のヨ-ロッパ街歩き」ライプチヒ編。
つづきです。

お次の街歩きはメ-ドラ-・パサ-ジェ。



ちょうどこの通りの下にある、アウア-バッハスケラ-。
ゲ-テや森鴎外にまつわるレストランです。
詳しくはこちら↓をご覧ください。
「森鴎外とライプチヒ」

メ-ドラ-パサ-ジェでは、グルメタ-ジェを紹介しました。
ちなみに、このパサ-ジェでよく利用するお店は?ときかれたのですが、この通りは高級なお店が多いので、私にはほとんど無縁。かろうじてグルメタ-ジェでパンやハムを買うことがあるので、ご紹介できました。


その後、街歩きはニコライ教会へと続きます。

fc2blog_20141108014822723.jpg

ライプチヒ一古いニコライ教会は、今年は創立850年。バッハの時代、トマ-ナはト-マス教会とニコライ教会の両方で歌っていたそうですし、クリスマスオラトリオはここで初演していますので、ト-マス教会同様にバッハゆかりの教会です。
でも、それ以上に有名なことは、この教会が東西統一の出発点となったという、ドイツ現代史に刻まれた歴史なのです。
詳しくはこちら↓をご覧ください。
「ライプチヒ平和革命記念日」

ニコライ教会は撮影許可が最も難しいところでした。というのも、撮影の際に立ち会う人がいないという理由で、当初撮影許可がいただけなかったのです。
一旦はニコライ教会の撮影はあきらめよう!という話にもなりかけたのですが、私はどうしてもこのライプチヒ平和革命の歴史を紹介したかったので、なんとしてでも撮影していただきたく、教会に掛け合いました。
ちょうどお隣さんのMが、この教会の理事をしていることを思い出し、彼が撮影に付き合ってくれないかと頼み込み、それをもって牧師さんから許可を得たのでした。
Mにはとっても感謝です。おかげでニコライ教会でのライプチヒの、いやドイツの重要な現代史の一こまを紹介できました。


さて、町中を少しはなれ、私が住んでいる地域であるゴ-リスへ移動しました。
このときは、当初市電で移動する予定が、渋滞で電車が全く来る気配が無く、なくなくタクシ-で、しかも遠回りしないといけませんでした。通常のル-トなら、綺麗な町並みをお見せできたんですが、そうではなくて残念でした。

最初に紹介したお店は、時々利用するパン屋さん。
そして、オ-ガニック用品専門のお店、シュトゥルムをご紹介しました。

fc2blog_20141108015009ffc.jpg

その後雨が降ってきて大変でしたが、お店で雨宿りさせてもらったりしながら、なんとかクリア-。
ゴ-リス地区の見どころを回りました。


ゴ-リス城
旧東ドイツ時代は、バッハア-カイブだったそうですが、今は音楽会などの各種催し物会場となっています。

fc2blog_20141108014927956.jpg


そして、シラ-ハウス。
シラ-はここで、ベ-トベンの第九の合唱部分の歌詞を書いたことで有名なところです。

fc2blog_20141108014943518.jpg


そして、私達が毎年結婚記念日に行くお店、レストラン・パシオンを紹介しました。

fc2blog_20141108015035f5e.jpg

Qちゃんも一緒に来てくださいといわれ、3人でお料理をいただきながら、歓談シ-ン。

fc2blog_20141108015126335.jpg


私達が食事を頂いている間の撮影が終わった後、今度は全く同じお料理を撮影用にお願いするのですが、それがなかなか出てこなかったので、スタッフの方々は長く待たされて申し訳なかったな。。

まだまだ続きます。


ご訪問いただきありがとうございました。
よければいずれかポチッとお願いします!
      ↓



「大人のヨ-ロッパ街歩き」 ライプチッヒ編 ① 

8月に、BS日テレ旅番組「大人のヨ-ロッパ街歩き」のライプチでのロケに参加させていただきました。
これは、ヨーロッパ在住の者が日本から来られた女優さんに街を案内していくという番組。
ちょうど2月に入院する直前に出演依頼が舞い込み、入院のためロケを半年ほど延期してもらったのでした。
ライプチヒでは、私が案内役となって、女優の高橋由美子さんと一緒に待ち歩きをするという設定でした。

そして先日、ライプチヒ編が10月21日に無事放映されました。
私はすでにライプチヒに戻っていましたので、番組放映は見れず、見たという友達や知人からの知らせだけを受けて、果たしてどんな出来上がりだったのかと、気になっていたところ、ついにプロダクションから収録したDVDが届きました。




fc2blog_2014110801414640d.jpg


まずは街の概観から。

この画像はかなり望遠で撮影していますね。
だって、諸国民の戦いの記念碑がこんなに近く映っていますから。

fc2blog_20141108014227746.jpg

パノラマタワ-の展望台から撮影しました。
ちょうどこの撮影の時は、あいにくの雨で残念でしたが。

fc2blog_2014110801431911a.jpg


街の中心、旧市庁舎前から待ち歩きをスタ-ト。

fc2blog_201411080143562aa.jpg

この旧市庁舎は現在、ライプチヒ市歴史博物館となっていて、その見どころのひとつが、バッハの肖像画。
オリジナルです。

fc2blog_201411080144296e4.jpg



バッハ像を通って、ト-マス教会へ。

fc2blog_20141108014501fb2.jpg


バッハが27年間この教会の音楽監督だったことなど、いろいろご説明しながら、教会の中を歩きました。

fc2blog_20141108014531e09.jpg

バッハが眠る祭壇。
ちょうど日本語で見えなくなっていますが、祭壇入り口にプレ-トがありまして、その下にバッハの棺が埋葬されています。
また、祭壇奥に見えます洗礼台は、バッハの子供達の洗礼の際にも使用したものです。

fc2blog_201411080146177fb.jpg

そのほか、祭壇横の聖具室にあるバッハの子供達の洗礼書も紹介しました。

ト-マス教会でバッハ同様に有名なトマ-ナ聖歌隊。
このトマ-ナの話もしたのですが、残念ながらカットされてしまったようです。
もともと、トマ-ナの演奏もできれば撮影したいと考えていたのですが、夏休みだったため残念ながら実現せず。
トマ-ナはバッハ同様に重要な存在なので、そのことがナレ-ションでも一言も述べられていなかったのは少し残念でしたね。


その次は、ト-マス教会の迎えにあるバッハ博物館。
マルチメディアを使ったバッハにまつわる資料の展示を紹介したり、バッハ研究の紹介。
そして、宝物室の紹介。

fc2blog_20141108014700724.jpg

ここでは、バッハ自筆の楽譜など、貴重な資料が見学できます。

fc2blog_20141108014721960.jpg

二階にあるバッハが実際に弾いていたオルガンの台も紹介。

そのほか、バッハが当時演奏していたといわれる広間も撮影しましたが、こちらも時間の関係でかカットされたようでした。


次は、ライプチヒのスイ-ツの紹介です。

ちょうどト-マス教会の迎えにあるカフェ-、カンドラ-。
そこで、ライプチの銘菓レルヒェ(ひばり)などの紹介。

fc2blog_20141108015840c77.jpg

ちなみに、ライプチヒでは昔ヒバリを好んで食べていたそうですが、ある時ヒバリ猟が禁止になった時に、ケ-キ屋さんがそのかわりにということで、このお菓子を考案したのがきっかけだとか。

fc2blog_2014110801524922c.jpg

しかし、このカフェ、撮影許可を申請する際に一番うるさかったところです。
通常、お店は宣伝にもなるので、喜んで撮影許可をくださるのですが、このお店は、時間を指定されただけでなく、お客さんが多くなったら撮影をやめてもらいます!だとか、お客さんに邪魔になるようなことをしたらやめてもらいます!などと、事前に厳しく釘をさされた唯一の撮影場所でした。

まだまだ続きますよ!


ご訪問いただきありがとうございました。
よければいずれかポチッとお願いします!
      ↓